2024年09月25日
沢登り 豊川水系 宇連川源流ホワイトホール 20240919(木) #15
ワイトホールに行くとの情報を入手
今年はまだ行ってないので参加させていただきました
以前の記録は → こちら その① その②

駐車ポイントの橋から入渓してもキレイな沢を楽しめるんだけど
早く帰りたいメンバーが居たので大プールからの入渓 8:40

続くゴルジュのプールも難なく進む 8:45

ゴルジュの先で陽が差してきた 8:50
やっぱり昼頃が一番キレイかな~

いつもなら堰堤から右の作業道へ抜け
この斜滝を懸垂下降するんだけど初心者さんには無理をさせず
林道経由でココへ降りる 9:00

すぐ先にある無名滝で煩悩を清めてもらう 9:05

滝の裏見も楽しんで頂く

滝の左に弱点を見つけ登ってみる

ここでギブ(#^.^#) 9:15

ちょっこし戻り支流のホワイトホールへ 9:45
苔の絨毯で贅沢なティタイムも(#^.^#)

ゴールのプールは健在してたので(ここじゃない)
飛び込みとかディープウォーターとかして暫く遊び
帰路につく 11:20
林道まで戻り帰宅組と探検組に分かれる
3時間半の沢登りでしたが
スイムにゴルジュに滝の裏見に
何といってもホワイトホールの美しさも堪能でき
満足して帰ってくれたようです
沢の記録一覧
TO9的沢レベルは
①入門 ②初心者 ③初級 ④中級 ⑤上級 ⑥成瀬級
としています
宇連川源流ホワイトホールは林道直で行けば ① 入門コース
橋から全部攻めても ②の初心者コースですね
ひとつ難を言えば全体にヤマビルが生息してるって事かな?
実際入渓直後手袋に1匹
ゴールで遊んでた時には首に食いつかれてました
帰ってからもシューズに1匹
ヤマビルさえ居なければ沢登りの体験とかのは
最高なんだけどね~と思ってるトクでした。。。
ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました

新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます

月に1~2回しか来れないって方に回数券の販売をはじめました
有効期限は3か月
3回分で2000円とお得に登れます
トクが居る時にに申し込んでください(^^♪
新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく24時間自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで

基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします
リンク
沢の記録一覧
桜淵下流石田観測所の水位
鳳来湖の水位
ボルダTO9蒲郡店
新町の母ひろみの手相占いブログ
ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
