2024年06月18日

沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金) #3


沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
今期3回目の沢登りは鍵掛沢
TO9的に上流部中流部下流部と3つに区切ってます
4月にも入ってるんだけど
クラック大好き人間と出会いクラックの写真を見せたら是非にという事で
本来ならば同じところには行かないんだけどご案内しました

ゴール地点で着替えを済ませてスタート地点に車をまわして
部落の橋まで200m程歩いて行く予定だったんだけど

予報通りの真夏日でちょっこしクールダウン
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
のつもりが

ディープウォーターソロ大会に!(^^)!
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
プールは深いし良い感じの課題満載なのです
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
キリがないのでまた夏に来ましょうと先に進むが
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
直ぐに表れた堰堤下のプールで水泳教室開催となりなかなか進みません(;^ω^)
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
平泳ぎは手の平でしっかり水を掻くんだよ~って(#^.^#)

しばらく楽しんでフェンスからの堰堤越え

そして巨岩帯に入り小滝を攻める
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
遡行距離は短いので小滝は全部攻めながら
本日メインのクラックへ 
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
「子抱岩クラック」と勝手に命名しました(#^.^#)
6番のカム持ってたのに車に置いてきたのは大失敗
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
ギヤをこんなに用意したのにココでは役立たずでした
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
巨岩帯は続き
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
前回見つけた穴くぐりを幾つか抜けて(6個もありました)

この後みんなで他の場所で体験も出来ましたよ~

ゴール手前の小滝に手こずったあとは
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
ゴールの橋の上の気になってた滝を攻める

何とか登り立木で懸垂下降しました
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
最後に記念撮影です


沢の記録一覧


TO9的沢レベルは
①入門  ②初心者 ③初級 ④中級 ⑤上級 ⑥成瀬級
としています

5~600mしかない鍵掛沢下流部はワレメ倶楽部の方々にはそこそこ楽しめる沢だと判明しました
沢レベルとしては②の初心者コース
小滝を全部攻めたら③の初級あるかな?

今回アームロック?チキンウイング?とか水泳教室とか
いろいろと収穫のあった沢登りでした
さて、次はどの沢にしようか?悩んでるトクでした。。。

緊急告知です

沢登り界のレジェンド成瀬陽一氏が講演会を開催します
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
トクがクライミングジムを始めるきっかけを作った張本人なのです
沢登りにかける情熱と
自然を愛するステキなお話が聞けると思います
この機会にぜひご参加ください。。。



ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
月に1~2回しか来れないって方に回数券の販売をはじめました
有効期限は3か月
3回分で2000円とお得に登れます
トクが居る時にに申し込んでください(^^♪

新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく24時間自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで
沢登り 豊川水系谷川鍵掛沢下流 20240614(金)  #3
基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク

沢の記録一覧

桜淵下流石田観測所の水位

鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







ランキングに参加しています にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(スケジュール・営業時間)の記事画像
母の日のプレゼントで2泊3日の伊豆旅行 その2 20250512(月)
母の日のプレゼントで2泊3日の伊豆旅行 その1 20250511(日)
雑用係のお仕事 20250510(土)
TO9蒲郡店キッズコンペ最終戦とか超薄ボテ 20250510(土)
沢登り 豊川水系 彦坊山の不動滝 20250505 (月) #7
アツシスクール20250509(金)
同じカテゴリー(スケジュール・営業時間)の記事
 母の日のプレゼントで2泊3日の伊豆旅行 その2 20250512(月) (2025-05-24 15:41)
 母の日のプレゼントで2泊3日の伊豆旅行 その1 20250511(日) (2025-05-22 10:00)
 雑用係のお仕事 20250510(土) (2025-05-21 10:00)
 TO9蒲郡店キッズコンペ最終戦とか超薄ボテ 20250510(土) (2025-05-20 10:00)
 沢登り 豊川水系 彦坊山の不動滝 20250505 (月) #7 (2025-05-18 10:00)
 アツシスクール20250509(金) (2025-05-16 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。