2020年08月13日

沢登り 相川 20200812


前から気になってた相川にやっと行けました
沢登り 相川 20200812
O3’s全員集合(*^-^*)
旧道の橋の上で、この先にスロープがあってお手軽に入渓
OB3’sに先を越されたので入渓点を下げました
沢登り 相川 20200812
ダンプが往来してた頃は沢も濁っててあまり良い印象は無かったんですがキレイです
沢登り 相川 20200812
飯田線の橋脚は圧巻でした
沢登り 相川 20200812
所々にプールがあって身体を冷やしながら進みます
沢登り 相川 20200812
アユ解禁になったのでココは入ったら怒られますよOB3’s の8/8写真より
アユの引っ掛けも始まってて邪魔をしないように情報も仕入れながら進みます
沢登り 相川 20200812
やがて現れた1個目のプール?2個目??
地形図に出てる岩場ですね、思い思いにスイムしたりディープウォータやったり
楽しませて頂きました
沢登り 相川 20200812
二つ目のプール?もナカナカ良い感じ

出合いから約2kmとっても平和でキレイな沢です。
地形図の岩場マークの所は誰が行っても楽しめるでしょう。

沢レベルは滝が無いので①の入門コースかなぁ
沢レベルは
①入門 ②初心者 ③初級 ④中級 ⑤上級 ⑥成瀬級
としています

TO9はほぼコレに準じた対策をしてます

【クライミングジムの営業再開に向けた感染予防指針】

沢登り 相川 20200812
ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました
新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます
沢登り 相川 20200812
キッズタイム、レディースディ、ポイントカードが廃止となりました
ポイントカードが満タンになってるものは使って下さいね(*^-^*)
沢登り 相川 20200812
前後入り口にアルコールが用意してありますので消毒してから入店願います
受付用紙に各自記入願います、退店時刻も忘れずに
入店時の体温チェックもお願いします
37.5度以上の方は退店願います
御用の方は携帯へ連絡ください(*^-^*)
沢登り 相川 20200812
基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために防犯カメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク
鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


新城店は無人営業なので
特にお盆休みとかは無く、特別料金とかの設定はありません
平常通りに営業してますのでよろしくお願いいたします。
月~金 10:00~22:00
土曜日 10:00~19:00
日曜定休


蒲郡店は営業時間の変更はありますが
平常料金ですのでこちらもヨロシク(^_-)-☆
沢登り 相川 20200812
↑ 蒲郡店ですのでお間違え無く~

3時から始まったお疲れ様の焼き肉パーティー
沢登り 相川 20200812
山奥にあるO3’sメンバーの秘密基地
沢登り 相川 20200812
新城探検隊でも何度か使わせて頂きましたが
何でも揃ってて羨ましい限りのトクでした。。。



ランキングに参加しています にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(スケジュール・営業時間)の記事画像
母の日のプレゼントで2泊3日の伊豆旅行 その2 20250512(月)
母の日のプレゼントで2泊3日の伊豆旅行 その1 20250511(日)
雑用係のお仕事 20250510(土)
TO9蒲郡店キッズコンペ最終戦とか超薄ボテ 20250510(土)
沢登り 豊川水系 彦坊山の不動滝 20250505 (月) #7
アツシスクール20250509(金)
同じカテゴリー(スケジュール・営業時間)の記事
 母の日のプレゼントで2泊3日の伊豆旅行 その2 20250512(月) (2025-05-24 15:41)
 母の日のプレゼントで2泊3日の伊豆旅行 その1 20250511(日) (2025-05-22 10:00)
 雑用係のお仕事 20250510(土) (2025-05-21 10:00)
 TO9蒲郡店キッズコンペ最終戦とか超薄ボテ 20250510(土) (2025-05-20 10:00)
 沢登り 豊川水系 彦坊山の不動滝 20250505 (月) #7 (2025-05-18 10:00)
 アツシスクール20250509(金) (2025-05-16 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。