2024年07月02日
沢の下見というか・・・20240626(水)その2
東栄町から田口へ抜ける何本かの道の一つにある
膳棚淵の滝

あとで地図を見たらなんと!バイク仲間んちから2km車で7分位の所なのでした

大きくて深そうな釜があって良さげなんだけど単発なのでコレはパスかなぁ

対岸にトラロープらしきものが見えるのであっちの林道から下りれば濡れなくてすみそう
上下共に1kmほど行けばちょっこし良い感じの岩盤の沢があるんだけど
繋ぎのゴーロは長すぎてやっぱしパスかなぁ

ここから山越えすれば境川へ抜けれるので先へ

有名な八橋のウバヒガン桜を見つけた、県道からすぐだったんですね

樹勢は良いんだけどダムに沈む運命なのかな?

で、もう工事が終わってるだろう延坂へ

あちゃ~まだ通行止めだ~水晶採ったらいかんのですね( 一一)
山を廻るには時間が足りないのでパス

設楽ダムの工事は凄い事になってますね~

やじろべえ方式???

続いてヨンマ川へ
駐車スペースはいつもの所で大丈夫そう

設楽にゲンキーが出来ると聞いてたけどもうオープンしててビックリポン
そして最後に小吹沢のショートコースから入ってみる

林道に草が伸びてるし落石はある
バイクじゃ問題ないけど

メインの三筋の滝はちょっと増水してて楽しそう

帰りに部落道へ

こっちもだいぶ荒れてますな~
部落からは10分でTO9到着(#^.^#)

本日の走行124,9km
近いうちに草刈り機とチェーンソー持って整備だなぁ
鎌と鋤簾も活躍しそう
この夏何度か楽しませてもらうことになりそうなので
誰かお付き合い願いたいトクでした。。。
緊急告知です
沢登り界のレジェンド成瀬陽一氏が講演会を開催します

トクがクライミングジムを始めるきっかけを作った張本人なのです
沢登りにかける情熱と
自然を愛するステキなお話が聞けると思います
この機会にぜひご参加ください。。。
ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました

新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます

月に1~2回しか来れないって方に回数券の販売をはじめました
有効期限は3か月
3回分で2000円とお得に登れます
トクが居る時にに申し込んでください(^^♪
新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく24時間自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで

基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします
リンク
沢の記録一覧
桜淵下流石田観測所の水位
鳳来湖の水位
ボルダTO9蒲郡店
新町の母ひろみの手相占いブログ
ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
