2022年07月04日

沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 


梅雨明けしたようで朝から水銀柱はうなぎのぼり
店頭のプールを掃除してたら夜勤明けの沢仲間が目の前を通過
あんまし暑いので涼みに行こうと誘ってみたら二つ返事でOK
こーゆーの大好きです\(^o^)/
ちょっこし行くだけなので近場でキレイで楽しい所へ
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
亀淵川で前半最後と言ってたけどコレがほんとの最後
同じ沢は行かないつもりなんだけど
ちょっと前に行ったばっかりの小吹沢に決定
ちょっこしだけど今季13回目にカウントしてもよいだろうか???
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
何故か仕事中のピンクさんも来ることになったので先に行って
気になってる入渓点の橋に落ちる第一支流を探検してみた
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
3m~5m位の手頃な小滝が3つありました
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
2つ目は微妙に難しく高巻きしてロープで確保
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
3つ目の先はゴーロで水量も少なくなったので切り上げる
まぁそこそこ遊べます\(^o^)/
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
本流に戻ってクールダウン
ととのいました~
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
ウォータースライダーの出来る小滝まで来たらホイッスルの音が
ピンクさん上流から探しながら下って来たようです

一緒に滑って遊んで
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
何だかステキなオブジェが滑り台の上に掛かってました
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
映え写真が好きな人なら感動モノ\(^o^)/
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 

で、ランチポイントのPへ
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
やっぱここもキレイだ~
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
滑り台もやってみた
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
ランチ後はディープウォーターの出来るキレイな釜で遊んで解散です
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
自宅から15分で別天地
良い所だけどあんまし荒らされたくないので特に誘いませんが
ちょっと涼みに行きたいなぁと思ったら声かけて下さいね~のトクでした。。。



TO9的沢レベルは
①入門  ②初心者 ③初級 ④中級 ⑤上級 ⑥成瀬級
としています

近くてキレイでそこそこ遊べる小吹沢は
②の初心者コースの判定です


のぼコンは8月28日(日)蒲郡店で開催します
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
エントリー開始しました
詳しくは ↓ こちらからどうぞ~
https://nobocon.com/?p=1793

TO9はほぼコレに準じた対策をしてます

【クライミングジムの営業再開に向けた感染予防指針】

沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました
新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 

沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
キッズタイム、レディースディ、ポイントカードは廃止となりました
ポイントカードが満タンになってるものは使って下さいね(*^-^*)
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
前後入り口にアルコールが用意してありますので消毒してから入店願います
受付用紙に各自記入願います、退店時刻も忘れずに
入店時の体温チェックもお願いします
37.5度以上の方は退店願います

新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく朝6時頃から夜10時ころまで自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで
御用の方は携帯へ連絡ください(*^-^*)
沢登り 豊川水系寒狭川支流小吹沢 20220630(木) #13 
基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク


桜淵下流石田観測所の水位

鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







ランキングに参加しています にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(スケジュール・営業時間)の記事画像
母の日のプレゼントで2泊3日の伊豆旅行 その1 20250511(日)
雑用係のお仕事 20250510(土)
TO9蒲郡店キッズコンペ最終戦とか超薄ボテ 20250510(土)
沢登り 豊川水系 彦坊山の不動滝 20250505 (月) #7
アツシスクール20250509(金)
沢登り 豊川水系徳定の沢 20250504(日) #6
同じカテゴリー(スケジュール・営業時間)の記事
 母の日のプレゼントで2泊3日の伊豆旅行 その1 20250511(日) (2025-05-22 10:00)
 雑用係のお仕事 20250510(土) (2025-05-21 10:00)
 TO9蒲郡店キッズコンペ最終戦とか超薄ボテ 20250510(土) (2025-05-20 10:00)
 沢登り 豊川水系 彦坊山の不動滝 20250505 (月) #7 (2025-05-18 10:00)
 アツシスクール20250509(金) (2025-05-16 10:00)
 沢登り 豊川水系徳定の沢 20250504(日) #6 (2025-05-14 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。