2025年04月01日

じゃがいもCUP行ってきました~ 20250329(土)


キッズの大会 じゃがいもカップ が名古屋 プレマン で行われました

TO9からは2年生のシンヤと3年生のケイゴが参戦

集合写真はビギナークラスの20名
ミドルもマスターも20名なのです

大会のMCは蒲郡店にも遊びにきてくれてるユ~イ君、

真剣に下見してます

左の課題は登ったら滑り台で降ります

じゃがいも壁は殆どが乗り込んでゴールなのです

右は厳しめでしたね

上からパチリ

ほんと魅力的なジムですね

結果はご覧の通り

他のグループからケイゴはマスターでしょ!って言われたんですが
エントリーの時点でビギナーしか空いて無かったのでとりあえずエントリーしたんです
まぁシンヤは2年生だから許せるかなぁ・・・
3位以下の方達には申し訳なかったと思ってます
ミドルでも3位だもんんね(#^.^#)


そんな中でマスタークラス優勝のユズナちゃんとヨシムネ君が新城店にジムトレに来てくれました

コンペ壁に挑むユズナちゃん

ケイゴとシンヤでダントツの1,2フィニッシュしたけどビギナークラスじゃ・・・
次回はミドルクラスでエントリーさせんとね~のトクでした。。。


イベントのお知らせ

第2回目となるニュースポーツフェスしんしろ2025

特設リングで行うキックボクシングの大会は鳥肌物ですよ
ボルダTO9からはボルダリングの体験壁
隣では沢登りのブースとか移動サウナも?
あとカヤックやパックラフトの展示も行う予定です
ひょっとしたら新町の母の占いコーナーも???

4/20(日)は空けといてね(#^.^#)



ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました

新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます

月に1~2回しか来れないって方に回数券の販売をはじめました
有効期限は3か月
3回分で2000円とお得に登れます
トクが居る時にに申し込んでください(^^♪

新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく24時間自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで

基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク

沢の記録一覧

桜淵下流石田観測所の水位

鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




  


2025年03月30日

ミツマタ 20250327(木)



今年もミツマタのシーズン到来

雨が降る前にちょっこし左回りでツーリング

川沿いの早咲き桜が所々で満開になってました

塩瀬のキャンプ場は静かでした


で、ミツマタ群生地へボルダTO9から29km約40分

平日なのにけっこう車が来てますね

ココは田代川の沢登りスタート地点なのですが
ミツマタが落ち着いて田植えが始まる前に来たいですね

ほんのりジャスミンに似た香りがします

6分咲き?来週が見ごろかなぁ

地図 で見れば ボルダTO9から真北に6kmなんだけど
最短ルートで約20km約30分、本日の走行距離は49kmでした~

1時間ちょいのツーリング
たまには気分転換に良いですね~のトクでした。。。


ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました

新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます

月に1~2回しか来れないって方に回数券の販売をはじめました
有効期限は3か月
3回分で2000円とお得に登れます
トクが居る時にに申し込んでください(^^♪

新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく24時間自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで

基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク

沢の記録一覧

桜淵下流石田観測所の水位

鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




  


2025年03月28日

黄砂到来おまけに花粉も 20250326


黄砂が来てますね~

本宮山も鳳来寺山も霞んで見えません

パラグライダーテイク場もぼんやりしてます

数年前に太陽がオレンジ色っぽくなるほどの黄砂があった気がするけど
蒲郡店オープンした頃だったかなぁ・・・


つい先日は雪で真っ白だったのにね

今朝は起き掛けにクシャミ10連発!
花粉症も出てきてティッシュが手放せないトクでした。。。



ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました

新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます

月に1~2回しか来れないって方に回数券の販売をはじめました
有効期限は3か月
3回分で2000円とお得に登れます
トクが居る時にに申し込んでください(^^♪

新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく24時間自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで

基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク

沢の記録一覧

桜淵下流石田観測所の水位

鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




  
タグ :黄砂花粉症


2025年03月26日

久しぶりに竹島へ 20250322(土)


新城店ホールドセットの日なんだけど
キッズスクールと占いがあったので蒲郡店へ
スクール終了後は公園へって事だったんだけど

あんまり良い天気だったので竹島へ久しぶりに遠征(#^.^#)

週末とあってさすがに人出がありますね

橋を渡ったら右へ、左回りですね

足慣らしにスラブ課題をば(#^.^#)

続いて西の灯篭

簡単な乗り込み課題あり

はいポーズ

島巡りは原則右回りらしく遊歩道は満員で逆走出来る状況じゃなく
海岸線を南端の岩場まで、竜神岬というらしい
良い課題があるけど皆ここを通るのでパス

で、東灯篭の岩場へ

どガバばっかな簡単課題

唯一5級くらいの垂壁もあります

カムのセット練習にも使えそう(#^.^#)

人気の無い時を狙ってパチリ

最後にタケシマのタでパチリ

TO9的外岩レベルは
①入門  ②初心者 ③初級 ④中級 ⑤上級 ⑥成瀬級
としています

竹島のボルダーは①の入門でいいかな???

ボルダTO9蒲郡店から徒歩10分で
こんなにステキな場所があるって良いでしょ?のトクでした。。。

ノボコン無事終了しました~


ノボコン最終戦リザルトは → こちら からご覧頂けます(#^.^#)


ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました

新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます

月に1~2回しか来れないって方に回数券の販売をはじめました
有効期限は3か月
3回分で2000円とお得に登れます
トクが居る時にに申し込んでください(^^♪

新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく24時間自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで

基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク

沢の記録一覧

桜淵下流石田観測所の水位

鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



  


2025年03月24日

新城店のホールド入れ替え4日目~5日目 20250322(土)23(日)


4日目は引き続きホールドセットの日

占いとキッズスクールがあるのでトクは蒲郡店へ

来週のノースフェイスCUP本戦が控えてるアツシをメインに皆頑張ってくれてました
  
夕方には殆ど取り付けれました~ありがとね~


翌5日目は課題作成

課題のテープ貼ります

いちおう8級から3級まであとは順次作っていきます

新たにレイバックの課題も(#^.^#)いちどお試しください

昼からは待ち望んでた常連さん達が大挙して集結

その昔スカイウォールと名付けられた天井にホールドをたっぷりと(#^.^#)

お猿さんがいっぱい(#^.^#)

なにやらキッズ達はお菓子の争奪戦(#^.^#)

と、まぁ無事に新城店ホールド入れ替え終了?しました
大勢のお手伝いありがとうございました
どんどん課題も増えていくのでお楽しみに~のトクでした。。。







ノボコン無事終了しました~


ノボコン最終戦リザルトは → こちら からご覧頂けます(#^.^#)


ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました

新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます

月に1~2回しか来れないって方に回数券の販売をはじめました
有効期限は3か月
3回分で2000円とお得に登れます
トクが居る時にに申し込んでください(^^♪

新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく24時間自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで

基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク

沢の記録一覧

桜淵下流石田観測所の水位

鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




  


2025年03月22日

新城店のホールド入れ替え3日目 20250321(金)



新城店のホールド入れ替え3日目に突入しました~

順調に進んでます

もう少し埋めますね

100度の壁はコンペ壁にします

明日は国体選手のアツシがメインセッター
皆さんお楽しみに~のトクでした。。。


ノボコン無事終了しました~


ノボコン最終戦リザルトは → こちら からご覧頂けます(#^.^#)


ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました

新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます

月に1~2回しか来れないって方に回数券の販売をはじめました
有効期限は3か月
3回分で2000円とお得に登れます
トクが居る時にに申し込んでください(^^♪

新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく24時間自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで

基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク

沢の記録一覧

桜淵下流石田観測所の水位

鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




  


2025年03月21日

新城店のホールド入れ替え2日目 20250320(木)祝


ホールド入れ替え2日目となりました

今日もホールド外しの予定が1日目に頑張ってくれたおかげで
朝から高圧洗浄に入れました

昨年の水圧不足に対応して水源を2か所に増設

3台体制の高圧洗浄機、おかげで昼には終了となりました

洗浄終了は17時の予定だったんだけど皆さんの頑張りで
余った時間は課題作って遊んで頂きました

さて明日からはセットに入ります

あぁアイスの差し入れありがとうございました~
引き続き明日も頑張りますので宜しくお願い致します。。。



ノボコン無事終了しました~


ノボコン最終戦リザルトは → こちら からご覧頂けます(#^.^#)


ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました

新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます

月に1~2回しか来れないって方に回数券の販売をはじめました
有効期限は3か月
3回分で2000円とお得に登れます
トクが居る時にに申し込んでください(^^♪

新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく24時間自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで

基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク

沢の記録一覧

桜淵下流石田観測所の水位

鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




  


2025年03月20日

新城店のホールド入れ替え1日目 20250319(水)


4月に予定してた新城店のホールド入れ替え
主要メンバーが入学とか就職で3月中にと
勝手に決められましたがそれはそれで良いでしょう(#^.^#)

とりあえず半分から上を外す

順調に進んでます

ルーフは疲れますね~


良く働いてますね~

思いのほか早く全て外れまして壁を拭いて本日終了となりました
お手伝いしてくれた皆さまありがとうございました

明日は洗浄に入りますので引き続きよろしくお願いいたします。。。

旧壁の最後に孫のシンヤ小2がなかなかの課題を作ってくれました

シンヤ課題のラストトライかな?
ホールド入れ替えまでに
アツシにやってもらいたいと言ってたシンヤですが
胃腸風でダウンだったので動画撮りました

みんな悩んでた課題ですが、さすがの1撃でした
ちなみにシンヤは20回くらいのトライで行けましたよ(#^.^#)

ノボコン無事終了しました~


ノボコン最終戦リザルトは → こちら からご覧頂けます(#^.^#)


ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました

新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます

月に1~2回しか来れないって方に回数券の販売をはじめました
有効期限は3か月
3回分で2000円とお得に登れます
トクが居る時にに申し込んでください(^^♪

新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく24時間自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで

基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク

沢の記録一覧

桜淵下流石田観測所の水位

鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




  


2025年03月18日

いきなりですが新城店ホールド入れ替えです


突然ですが新城店のホールド入れ替えが決まりました

   19(水)ホールド外し〜洗浄
   20(木)ホールド外し〜洗浄
 〜一部ホールドセット
21(金)ホールドセット
22(土)ホールドセット

の予定で進めて行きたいと思ってます
お手伝い募集中ですのでよろしくね~のトクでした。。。



ノボコン大盛況のもと無事終わりました~


ノボコン最終戦のリザルトが出てます → こちら からご覧ください(#^.^#)


ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました

新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます

月に1~2回しか来れないって方に回数券の販売をはじめました
有効期限は3か月
3回分で2000円とお得に登れます
トクが居る時にに申し込んでください(^^♪

新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく24時間自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで

基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク

沢の記録一覧

桜淵下流石田観測所の水位

鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



  


2025年03月16日

洞窟探検隊家の吉田勝次氏が植村直己冒険賞を受賞



閉所恐怖症+高所恐怖症のトクには出来ない芸当なんですが
怖いもの見たさでゾワゾワしながら録画した番組を観てました
https://tver.jp/episodes/epjrnojc4c
残り僅かの3/17まではTVerで観れるので是非恐怖体験して下さい^_^

ボルダTO9蒲郡店にも来てくれた
吉田勝次氏の関連記事は → こちら からどうぞ~

初っ端の滝 とんでもないですね

閉所恐怖症のトクは入れません

もう見てられません((+_+))

今回も大活躍のパックラフトはトクのと同じモデルなのです(#^.^#)

次は超軽量コンパクトなこのスピードが活躍する事になるでしょう

2年前はノンビリと優雅に漕いでたのにね

完成してたようですね

クラファン達成したのか???

トラックで運べるとか言ってた気がするけど

コレなら入ってあげても良いかな(#^.^#)

そうそう2年前は asobibito の松下さんも行ってたんです
トクと被る遊びが多いけど東栄町でやってますので
ぜひ体験してみて下さい

沢の記録一覧


TO9的沢レベルは
①入門  ②初心者 ③初級 ④中級 ⑤上級 ⑥成瀬級
としています

⑥成瀬級の上に⑦吉田級追加した方がいいかもね〜のトクでした。。。

昔のフォトから

早木戸川にて
なんだか雰囲気出てるでしょ(^^♪




ノボコン最終戦詳しくは → こちら


ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました

新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます

月に1~2回しか来れないって方に回数券の販売をはじめました
有効期限は3か月
3回分で2000円とお得に登れます
トクが居る時にに申し込んでください(^^♪

新城店は無人営業
そして年中無休です
月会員の方は曜日に関係なく24時間自由に登れます\(^o^)/
月会員でない方は月会員の方に同行すれば利用できます
同行者もなく困った方は連絡下さいね~
090-7956-9454 トク または
090-3151-1047 トク妻 まで

基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために見守りカメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク

沢の記録一覧

桜淵下流石田観測所の水位

鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村